ポンプのタイマースイッチ取付 三相200V(動力) 京都・滋賀の安心設備サービス 075-712-7336 〒606-8241 京都市左京区田中西高原町24 受付 7:00~23:00 予約工事 24時間定休日 8/11-8/15, 12/30-1/3
リレー回路というのをご存知でしょうか?
スイッチの中にコイルが入っていて、そのコイルに電気が流れることによってONまたはOFFの状態になります。動作するときカチッと音が鳴ります。コイルの代わりに半導体のゲート入っているものは音が出ません。
タイマー単独では単相の回路しかON/OFFできないので、三相の場合はタイマーで三相スイッチをON/OFFさせます。このスイッチは、電磁開閉器、電磁接触器、リレー、スタックと呼ばれます。
今回はパナソニックのタイマーと富士電機の電磁開閉器を使いました。
富士電機HP https://www.fujielectric.co.jp/products/magnetic_contactor/sc/
タイマーの代わりにセンサーをつないで、センサーでO/OFFも可能です。
今回つないだのはマンションの水槽に水を送るポンプです。
ポンプの取付も制御回路もLuxyにお問い合わせください。
外灯照明のタイマー
照明は多くの場合、タイマー単独でON/OFFできますが、数が多い場合や電力が大きい場合は電磁開閉器をつないでON/OFFします。
換気扇のタイマーと風量調整器
こちらはタイマー単独で制御しています。
Luxy 株式会社
電話番号 075-712-7336(受付) 住所 〒606-8241 京都市左京区田中西高原町24
受付時間 7:00-23:00 毎日
定休日 8/11-8/15, 12/30-1/3
主な対応地域 京都市・大津市・宇治市・ 向日市・左京区・北区・上京区・伏見区・中京区・下京区・右京区・南区・山科区・西京区・東山区 その他 お問合せください。