技術サービス

075-712-7336
〒606-8241 京都市左京区田中西高原町24
受付 7:00~23:00 予約工事 24時間
定休日 8/11-8/15, 12/30-1/3
075-712-7336
〒606-8241 京都市左京区田中西高原町24
受付 7:00~23:00 予約工事 24時間
定休日 8/11-8/15, 12/30-1/3
技術サービス
Luxyはさまざまな技術サービスに対応しています。そのひとつが技術コンサルタント。
Luxyは製品の材料構成や量産化するための方法をアドバイスします。お客様のアイデアを実現するためのサポートです。
長期的な利益を得るためには材料やITの開発が必要になってくることが多いのではないでしょうか?市場のルールを支配するような技術を持つことです。そのためには基礎研究も必要です。
たとえば次のよう課題をご相談ください。
世の中に無い新しい素材や技術を開発したい
製造ラインのトラブルを解消して効率良くしたい
商品化のために認証機関や省庁への届出をしてほしい
設備の自動化や検査装置の設計もLuxyにご相談ください。工場だけではありません。農場や養殖所、研究室などでの各種センサーの設置やデータ収集もお任せください。
どこに聞けば良いか分からない
そういう時こそLuxyにお問い合せください。クライアント様の業界では特殊なことでも他の業界では常識ということも有ります。多数の分野の技術が混ざって相互依存している場合も有りますね。Luxyはコア技術と汎用技術を分類して課題解決プロセスを管理できるようにします。
どこから手を付けて良いか分からない
そういう時こそLuxyにお問い合せください。クライアント様がお持ちの技術・材料・設備で何が作れるか?
どのようなユーザー・用途・市場に何が売れるのか?
しかし、そういったアプローチが開発の全てではありませんね。
開発の前提である技術・材料・設備・ユーザー・用途・市場も開発の対象です。
今お持ちの技術に何か加えれば新しい用途に使えるかも知れません。
今のユーザーやユーザーの顧客に新しい価値を提案できるかも知れません。
全ての可能性を一度整理してみてはいかがでしょう?
常識こそヒント
そのとき重要なのが常識です。「常識」の多くは無意識の中に溶け込み「常識」であることすら認識されていませんので、社内のメンバーだけで議論しても気付かず、知識として整理できないことがあります。
進むべきか引くべきか?
そういう時こそLuxyにお問い合せください。現在生産しているもの、開発しているものは将来どのようなリスクが有るのか?何時どのような備えをするべきか?何をどのように改善すれば採算が合うのか?といった課題に多方面から解析して提案します。
目標が決まれば整理しましょう
目標に対して方法は一つではありませんので、どのような方法があるか、方法と特徴の整理をLuxyにご相談ください。
Luxyでは、このリサーチを精度の段階を追って進めます。1回目はたとえば+300%以内の精度を目標に、2回目は+100%以内、3回目は+/-50%で見積もりします。始めから高い精度で整理すると全体像が見えず時間がかかります。途中で取捨選択していただくことが有ります。
認証サポート
輸入や輸出もしっかりサポート。認証機関や省庁に申請し、合法的に流通させる手続きをします。国によって法律上の安全基準が違いますので、その違いが有るか無いか、違いが有れば補うような対応が必要になります。
安全基準だけでなく戦略物資としての扱いや環境法上の扱いも異なりますので、それぞれ調査が必要になる場合があります。
PL法対策
商品として流通させるためにもうひとつ大切なことはPL法です。安全に使っていただけるように設計するだけでなく注意マークや取説、仕様書を付けなければなりません。IEC・ISOの文書に多くのアドバイスがありますので紹介し、それぞれの商品に適した形を提案します。
もちろん、環境法の調査もご相談ください。
事故の調査
Luxyは解析のご依頼や出張修理サービスを通して設計の問題、組み立ての問題、施工の問題、ユーザーの問題など市場で起きるさまざまな問題を研究しています。部品のプロセスや材料の分析まで詳細な原因調査と報告書の作成も承ります。
Luxyは状況証拠からの推測ではなく現品から情報を引き出します。