乾太くんのドアの蝶番交換 ガス衣類乾燥機の修理 京都・滋賀の安心設備サービス 075-712-7336 〒606-8241 京都市左京区田中西高原町24 受付 7:00~23:00 予約工事 24時間定休日 8/11-8/15, 12/30-1/3
乾太くんをはじめ、業務用も家庭用も、ガス機器の工事・修理は何でもLuxyにご相談ください。
こちらは業務用の乾太くん8kgタイプ(RDTC-80A)で、納入後2年半、現場では常に使っている状態です。
ドアを閉めるとき、ドアを少し持ち上げながら閉めないと閉まらないという不具合です。(ドアが重みで下がってロック部が合わない)
リンナイは細かく部品を販売してくれるので蝶番(ちょうつがい)だけ交換しました。
不具合の蝶番と新しい蝶番(下)
蝶番を交換してカバーを付けたところ(ドアが下がる問題は直りました)
外した蝶番 全長120mm 幅30mm
外した蝶番を分解したところ
金属のすり合わせをつくらず、樹脂の軸受けをすり合わせています。
樹脂の軸受けや金属のピンだけの購入はできません。
感想:この不具合の場合、使用頻度による摩耗だけでなくドアに荷重がかかった可能性があります。だからユーザー責任かと言うと、そうとは限りません。(保証期間が過ぎているのでユーザー責任ですが)
ドアに何kg以上の荷重をかけるなという表示はなく、取説には「静かに開閉してください」と書いてるだけです。安全性に直接関係ない事までたくさん書くと、大事なことが分からなくなるかも知れません。蝶番をもっと強いものにすると、蝶番が壊れない代わりに本体の取付部が歪んで、どのような問題が起きるのか?故障は設計するもので、どこまで検証されたか分かりませんが、簡単に交換できる部品から先に壊れる経済性、安全に関係ない部品から先に壊れるのもフェイルセーフですね。
https://rinnai.jp/manual/
電話番号 075-712-7336 〒606-8241 京都府京都市左京区田中西高原町24
電話受付時間 7:00-23:00 毎日 定休日 8/11-8/15, 12/30-1/3
設備工事・修理の主な対応地域 京都市・大津市・宇治市・ 向日市・左京区・北区・上京区・伏見区・中京区・下京区・右京区・南区・山科区・西京区・東山区 その他 お問合せください。